冬になっちゃったって感じ。
時間は余ってたくせに。
芸術を愛するみーこですが、
今日はお芝居を観て来ました★
来年こそ、
夏は海へ行って、
浴衣着て夏祭り行って、
秋は紅葉狩りして、
ライブとか演劇とかいっぱい観に行って、
遊びまくりたい、、、、
って思うんですが、
それより、
音楽活動広げたいーー♪♪
今日は、
前の職場でお世話になった先輩が主演の
演劇を観て来ました♪
Theatre劇団子の「カーラヂオが終われば」の公演です。
普段、当たり外れがあるから
あまり芝居って観に行かないです。
好きなんですけどね♪
去年、同じ劇団で先輩が主演やってたから、
観に行ったら、
すごく面白くて。大きい舞台だし、しっかりした作りの劇でした。
何か興奮の渦に巻き込まれる感じ。
今年も期待して、行きました♪
期待以上に面白くて、
笑えて、どんどん世界に引き込まれました。
舞台って一つの世界で。
沢山の人が一つの世界のために
演技したり、
舞台環境を作ったり、
指揮したり、
色んな役割があって。
一人一人が大切。
観ている方には解らない舞台裏のこととかも
何となく想像しちゃったりして。
そゆのが面白いんです。
みーこも
多くの人を巻き込んで
世界を創っていきたい。
いい刺激を受けました。
劇団子の方々、おつかれさまでした。
そして、ありがとぅ。
【関連する記事】
私も、花火見るときとか、ミュージカルの舞台見たときとか、その裏にある人々の努力や葛藤なんかを想像してなんだか泣けるもんw
それを彼氏に言ったら、「そこっ!?」って言われたけど。
すぐには見えない人の努力とか、
今までの苦労とか、
そゆの勝手に想像して感動しちゃぅw